Vanteksp.com |
日本語 Japanese |
English 英語 |
中文 Chinese |
![]() |
![]() |
![]() |
トップページ | 会社紹介 | 製品紹介 | オンラインショップ (改装中) |
ニュース | お問合せ |
![]() |
人類にとって最も古くから親しまれ、また、世界の四大果実の一つとして最も多く食べられているバナナ。青いバナナに含まれるでん粉は、他のでん粉が易消化性であるのと異なり、難消化性でん粉であることは以前より知られていました。しかし、青いバナナから効率的に高品質なでん粉を抽出することの難しから、今まで商品化されていませんでした。 2013年にバンテックは効率的に場バナナスターチを製造する技術を開発しました。この技術により高純度のバナナスターチ(商品名:スターチプラス®)を商業的に生産することが可能となりました。でん粉としての基本物性や難消化性などの機能特性を活かし、一般の食品原料としてだけでなく、健康食品、機能性食品、老人用食品、病者用食品など様々な食品への利用が検討されています。 |
原 料 Green Banana バナナは、赤道付近のいわゆる”バナナベルト”と呼ばれる熱帯・亜熱帯地方で広く栽培されています。収穫した時点では青いバナナですが、時間が経つにつれ、内在する酵素などの働きにより黄色になり、それに伴いでん粉が糖に代わっていきます。従って、でん粉を効率的に抽出するには、青いバナナを使うことが必要となります。バンテックでは、現在日本から最も近いバナナ生産地の台湾産バナナを原料として使用しています。
|
![]() |
難消化性でん粉 Registant Starch バナナスターチには、レジスタントスターチ(難消化性でん粉)と言われる、人の小腸では消化されないでん粉が豊富に含まれています。 でん粉は、エネルギー供給源として古来より主食に利用されています。近年の食生活の変化により、健康を意識する人たちの間では、エネルギー源とならない、難消化性でん粉の登場を期待する声があります。 難消化性でん粉、バナナスターチはこのような期待に添うべく開発された新しい自然食品素材です。 |
![]() |
>>>ページTOPへ戻る |
![]() |
外観・形態 スターチプラス®は、グリーンバナナから抽出された高純度の天然生でん粉です。でん粉粒子は比較的大きく、きれいな形をしています。白色でほとんど無味無臭の粉末で、外観は他のでん粉とあまり変わりません。 |
![]() バナナスターチ |
栄養成分分析試験
|
規 格
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他実施試験
|
原材料表示 バナナでん粉、バナナスターチ |
>>>ページTOPへ戻る |
![]() |
バナナスターチには、でん粉としての基本物性に加えて、レジスタントスターチ(難消化性でん粉)という、非常にユニークな機能特性があります。 ◆レジスタントスターチ レジスタントスターチとは、胃や小腸で消化されずに大腸に達する難消化性のでん粉んことです。ヨーロッパなどでは食物繊維に分類されていますが、食物繊維作用以外にもさまざまな機能特性が期待されている注目の食品素材です。 |
![]() |
◆レジスタントスターチの機能 レジスタントスターチには3つの健康機能が期待されています。 |
|
![]() |
バナナスターチは、でん粉としての基本物性を生かした用途に加え、難消化性のでん粉としての特性機能を生かした、様々な用途が期待されています。 |
|
顆粒をそのまま: ヨーグルト・グラノーラ、 スムージーと一緒に! |
食品原料として: 他のでん粉や小麦粉の代用として、 クッキー、パン、ケーキなどに! |
|||
![]() |
![]() |
健康志向の人向け 食品 |
糖尿病・肥満者用 食品 |
高齢者向け 食品 |
ダイエット 食品 |
病者用 食品 |
>>>ページTOPへ戻る |
グリーンバナナ・レジスタントスターチの詳細内容は こちら(リンク) です。 |
![]() |
COPY RIGHT VANTEK CORPORATION 2014 ALL RIGHT RESERVED |