Vanteksp.com |
日本語 Japanese |
English 英語 |
中文 Chinese |
![]() |
![]() |
![]() |
トップページ | 会社紹介 | 製品紹介 | オンラインショップ (改装中) |
ニュース | お問合せ |
![]() |
◆資源の有効利用を通じて、人の健康に寄与します。 地球で最も古い果実の一つと言われ、世界中の人たちから愛されているバナナは、世界で年間1億トン以上も作られていますが、そのうち少なくとも2~3千万トンは、毎年毎年廃棄されているといわれています。
この資源ロスをなんとか有効利用できないかと考え、グリーンバナナから効率的に高品質のバナナスターチを抽出する研究を続け、このたび世界で初めて高純度バナナスターチの商品化に成功しました。 バナナスターチは、でん粉としての性質に加え、レジスタントスターチ(難消化性でん粉)を豊富に含み、様々な健康機能を発揮することが、世界の多くの研究者たちから報告され、大変注目されている素材です。 限られた資源を大切に思う心、それが我々の出発点です。 これからも研究開発に邁進し、”自然”からの贈り物、バナナスターチの普及に全力を挙げて参ります。どうかよろしくお願い申し上げます。 |
|||
代表取締役 林原 克明 |
![]() |
◆研究から実用化へ。 株式会社バンテックは、バナナからバナナスターチを抽出し、その物性や機能を研究、事業化する目的で平成18年(2006年)に設立されました。 平成24年(2012年)に念願の抽出技術を確立。特許を申請して、平成26年(2014年)台湾で世界初のバナナスターチ生産工場を建設しました。 |
![]() バナナスターチ研究開発 |
平成18年('06年)06月 岡山市で設立。 バナナスターチの研究を開始。 平成24年('12年)10月 バナナスターチの抽出技術を確立。 平成24年('12年)11月 特許出願。 平成24年('12年)12月 台湾でバナナスターチ工場の建設開始。 平成25年('13年)03月 永信蔬果運銷合作社(屏東)と基本契約締結。 平成25年('13年)08月 台湾で特許出願。 平成25年('13年)10月 バナナスターチ研究会を発足。 平成25年('13年)12月 台湾で特許取得。 平成26年('14年)03月 世界初の商業的バナナスターチ工場完成。 平成26年('14年)06月 台湾(台北)で記者発表会開催。 台北フードショーに出展。 平成27年('15年)03月 フーデックスジャパン2015に出展。 平成27年('15年)05月 台湾屏東縣で発売記者発表会。 平成27年('15年)10月 食品開発展(東京)に出展。 |
![]() 永信合作社と 基本契約締結 |
![]() バナナスターチ 屏東工場 |
![]() |
会社名 株式会社バンテック 本社所在地 〒700-0985 岡山県岡山市北区厚生町1-11-9 (電話) 086-225-2926 設立年月日 2006年6月 代表取締役 林原 克明 事業内容 食品の開発、製造および販売 |
>>>ページTOPへ戻る |
![]() |
COPY RIGHT VANTEK CORPORATION 2014 ALL RIGHT RESERVED |